現役ライダー続行中

趣味のバイクや日常の出来事を書いていきます。

ZEPHYR 750 RS ウインカー交換しました。

うちの ZEPHYR 750 RS  2年前に中古購入しました。

後期型とはいえ、2002年型

もうすぐ、20年目に入ります。

ラバー製のウインカーステー 買ったときからヒビは入ってましたが

ヤバい状態になってきました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614195635j:plain

経年変化によるゴムの劣化か?

ガムテープで臨時修理してましたが、もげ落ちそうなリヤウインカー

f:id:dirtboysdirtboys:20210614200322j:plain

フロントウインカーのラバーも劣化

リヤよりましとは言え、フロントウインカーのラバー製ステーにもひび割れが!

f:id:dirtboysdirtboys:20210614200649j:plain

ポッシュ(POSH) 砲弾タイプウインカー 車種専用セット

ということで、純正は高いので、Amazonで社外品を購入しました。

¥8,385 + 送料¥770 合計¥9,155

小型の砲弾タイプウインカーです。

 

セット内用品

・ フロントウインカー本体(3線) × 2

・ リヤウインカー本体(2線) × 2

・ ウインカーステー × 4

・ 変換コード ×10

・ 防水スポンジ × 4

・ G18型電球(S・W) × 各2

・ 端子カバー × 10

・ 取扱説明書

f:id:dirtboysdirtboys:20210614201108j:plain

レンズユニットのネジ2本を外して配線にアクセス

フロントウインカーに関しては、取扱説明書の手順通りで問題なく取付けできました。

配線のカプラーの形状が違うので、付属の変換コードを使用します。

フロントウインカーは、ポジションライト機能も兼ねるため、3本配線です。

配線が長いので、結束バンドでまとめました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614202821j:plain

リヤの作業は、シートとテールカウルを外してから

ビニールに包まれているのは、ETCユニットです。

ここで、少し問題が発生!

取説に載っているリヤウインカー配線のカプラー形状と実際の形状が違う。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614203242j:plain

純正ウインカーとカプラー形状が違う。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614203346j:plain

購入するときに、年式を確認しなかったミス

上の画像の矢印のところ、00年までになってます。

うちのゼファー750RSは、02年式

購入するときは、ちゃんと年式を確認しましょう。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614203607j:plain

リヤウインカーは、配線を加工して取付け

純正ウインカーの配線を切断し、カプラーを加工することにより取付けできました。

後日、配線の補強をコルゲートチューブ等で実施予定

f:id:dirtboysdirtboys:20210614203732j:plain

小型ですが、形は純正と同じ砲弾型

質感は、なかなか良好です。

ステーも金属製なので、劣化してヒビが入ることもない。

防水スポンジ付きだったり、実用面も考えられてますね。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614203845j:plain

純正が大きかったので、POSH砲弾タイプウインカーは、かなり小さく感じます。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614204124j:plain

デザイン的に大きめの純正ウインカーも悪くない。

ただ、個人的意見ですが、ゼファー750は、ノーマルの大型ウインカーが似合うような。

バイク乗りとしては、嬉しくない梅雨入り宣言がでました。

それでは、また。