現役ライダー続行中

趣味のバイクや日常の出来事を書いていきます。

道志みち&奥多摩ツーリング

車検は終わりましたが。

最近は、なかなか乗れません。

でも、ツーリングに行きたい。

という訳で8月4日(水)4時起床でツーリングに行ってきました。

更新も月一になりつつあります。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806193713j:plain

早朝の都内環八

早めに出発して、渋滞を避け、早めに帰宅してゆっくり休む予定です。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806194757j:plain

国道20号線八王子手前

板橋区の自宅を4時20分に出発、環八 〜 国道20号線 〜 前方に富士山が見える。

5時11分、八王子手前、渋滞もなく順調です。

 

f:id:dirtboysdirtboys:20210806195313j:plain

大垂水峠(国道20号線)

相模湖までの間、ちょっとしたワイディングロードの国道20号線大垂水峠付近

電光掲示板の文字が気にはなりますが、まぁ〜 ソロだし 

f:id:dirtboysdirtboys:20210806200203j:plain

道志橋

国道20号線、JR相模湖駅を右手に見ながら左折して

国道412号線 〜 国道413号線(道志道)に入りました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806200908j:plain

道の駅道志で休憩

道志道は、片側一車線で追い越し禁止区間が多いですが、交通量少なく順調でした。

前を行くライダーも、休憩場所は同じです。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806201502j:plain

道の駅どうし

早朝出発の効果有り、7時少し前に道の駅どうしに到着しました。

道志みち、すれ違うライダーも多く、いつ来ても、わくわくして楽しい。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806201652j:plain

道の駅 どうし ソーシャルディスタンス

密にならないよう、気を使います。

売店は、まだ営業してないと見込んで途中コンビニで菓子パンを購入、ここで朝食

f:id:dirtboysdirtboys:20210806202309j:plain

県道24号線(都留道志線)

今ツーリング経路は、道志みちで山中湖方面に行く計画ではなく、少し戻って、左折して県道24号線に入り、国道139号線(都留市)方面に向かいます。

県道24号線、鬱蒼とした林間コースもありますが、道は悪くないです。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806202828j:plain

県道33号線

都留市から 国道139号線 〜 大月 〜 国道20号線 〜 上野原 〜 県道33号線

で、奥多摩周遊道方面に

f:id:dirtboysdirtboys:20210806203124j:plain

甲武トンネル手前

県道33号線、甲武トンネルを通過し左折して奥多摩周遊道に入りました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806203418j:plain

奥多摩周遊道

奥多摩周遊道路

都心から近く、道が良く景色が綺麗、適度に休憩場所もあり、しかも無料の道路

ライダーだけでなく、登山者やハイカー、自転車乗りにも人気のスポットですね。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806203904j:plain

奥多摩周遊道路 都民の森

しいて言えることは、もう少し早い時間に通行可能であれば、いろいろ予定組めますね。

また、時々やっている取り締まりには注意しましょう。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806203458j:plain

都民の森

過去に4回、日本山岳耐久レース(ハセツネカップ)に参加したこともあったな。

厳しかったけど、楽しいレースだった。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806203527j:plain

都民の森売店

三頭山へのハイキングコース入り口でもあります。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806203633j:plain

都民の森バイク駐車場

平日の水曜日、午前9時を少し過ぎたところですが、ライダーは意外と多いですね。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806204149j:plain

月夜見第一駐車場からの景観

月夜見第一駐車場、いつも休憩するところです。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806204323j:plain

大麦代園地駐車場

道志みち 奥多摩周遊道路 を堪能する。

車検が終わった Zephyr750RS も快調に走ってくれました。

ほぼ、今回のツーリング目的も達成された感じです。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806204537j:plain

大麦代園地駐車場からの奥多摩湖

暑い夏の一日でした。

奥多摩湖の別れを告げて、帰路は気を引き締めて安全運転で帰ります。

f:id:dirtboysdirtboys:20210806204618j:plain

帰りは、圏央道 〜 関越道 利用

早朝出発の効果ありで、板橋区の自宅に正午少し前に帰宅できました。

本日走行距離 295km

燃費 給油1回 236km / 12ℓ = 19.7km / ℓ

 

東京にクマゼミ、北上中か?

こんにちわ〜

ゼファー750RSは、中古で購入して2年目、車検に出してあります。

連休関係なく仕事です。

それ以外にも、諸々の事情で乗れない今日この頃です。

 

バイクに関係ない話題です。

品川区の路上に落ちていたクマゼミ

東京で見るのは、初めてです。

伊豆半島では、「シャーシャーとかシュワシュワ・・・・」というのでしょうか鳴き声をよく聞きました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210723061005j:plain

路上に落ちていたクマゼミ

自分なりの知識ですが

東京では、時期的に最初に鳴き出すのがニイニイゼミでしょうか。

ジージー」と、小さくて色は擬態色で目立たないセミです。

その次にアブラゼミ、ミンミンゼミ、ヒグラシがほぼ同時に発生するように思われます。

朝夕の涼しい時に鳴くヒグラシは風流です。(雨の時や急に涼しくなったときに鳴くことも)

「カナカナカナ、ケケケケケ・・・・」とも聞こえる。

そして、一番最後に鳴き出すのがツクツクホウシでしょうか。

人が近づいたりして危険を察知すると、鳴くテンポが速くなりますね。

一曲歌い終わるまでは、飛ぶことができない(嘘)

かなり遅く10月頃まで、鳴いていることがあります。

 

で、題名のクマゼミのことですが、

還暦過ぎまで東京に住んでいて、死骸ですが、初めて見ました。

2年くらい前に、新橋の公園で鳴き声を聞いたかもしれないけどハッキリしなかった。

これも、温暖化の影響でしょうか?

それでは、また。

 

 

ちょい乗り、秋ヶ瀬公園

6月22日(火)

天気が大丈夫そうだったので、秋ヶ瀬公園まで、ちょい乗りしてきました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210624183118j:plain

県道79号線 秋ヶ瀬橋手前

秋ヶ瀬公園は、家族でバーベキューとかよく行ったものです。

相当前の話ですが、隣接する荒川土手にモトクロスの練習できる場所もあった。

f:id:dirtboysdirtboys:20210624183524j:plain

ハの字縁石の意味は?

荒川沿いに走る県道79号線と国道463号線を結ぶメインの道路

渋滞時の抜け道として、使うこともある。

縁石で道路を狭めているのは、大型車を通さないためでしょうか?

ギリギリ通れそうでもありますが。

f:id:dirtboysdirtboys:20210624190047j:plain

秋ヶ瀬公園

この公園に来る目的は、ちょこっと乗りたいときに

この公園まで来て、缶コーヒーを飲みながら、バイクを眺めて満足してます。

f:id:dirtboysdirtboys:20210624190326j:plain

緑地帯

100ヘクタールの公園、野球場、サッカー場、テニスコート、森林等があります。

バーベキューできる場所もあります。

f:id:dirtboysdirtboys:20210624190653j:plain

19年10月の台風19号通過後の公園

上の画像は、19年10月の台風19号通過後の画像です。

荒川が氾濫して、園内の主要な施設は水没しました。

管理棟も自販機も、酷い状態でした。

県道79号線も冠水して、通行止めでした。

公園は、復旧して利用できるようになるまで、相当時間を要しました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210624190407j:plain

チタンの焼け具合

モリワキチタンモンスター

1年半、約10000km走行後の焼け具合ですが、エキパイ付け根部分は、紫色に変色してますが、ネットとかで見るような鮮やかな変色とはならないようです。

サイレンサー接合部やエキパイ等、あの鮮やかな焼け具合って、ショップとかで加工してもらっているのかな?

 

f:id:dirtboysdirtboys:20210624190441j:plain

園内の道路

右手にテニスコートを見ながら、鴨川土手に向かう園内の道路

f:id:dirtboysdirtboys:20210624190527j:plain

隣接する田園地帯

土手から撮影

公園の隣には、緑豊かな田園地帯が広がってます。

f:id:dirtboysdirtboys:20210624190554j:plain

ハンドル回りの装備

最近のハンドル回りの装備です。

シガライター電源は、タンクバックに四輪用のカーナビ(ゴリラ)を入れて使う時に利用

アクションカメラは、CT8500、Amazonで¥5,980で売ってます。

アクションカメラのシャッタースイッチ、静止画と動画撮影用のスイッチがあります。

それでは、また。

 

アクションカメラマウントホルダー取付けました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210617203415j:plain

アクションカメラマウントホルダ

アクションカメラ(GoProではなく、コスパの良いCT8500)をヘルメットに取付けてましたが、リアルタイムで撮影している状況が分からなかった。

ミラーと共締めタイプのアクションカメラホルダーをAmazonで購入しました。¥2,180

台座のネジが緩むとのレビューがあったので、ステンレスワイヤで落下防止処置しました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210617204338j:plain

Crosstour Action Camera CT8500

Crosstour Action Camera CT8500を取り付けた状態

CT8500はAmazonで、¥5,980で購入出来ます。

アクションカメラ初心者の最初のカメラとして、お勧めではないでしょうか。

f:id:dirtboysdirtboys:20210617205723j:plain

アクションカメラ(明るいところ)

ブレも少なく、良く撮れている方ではないでしょうか。

f:id:dirtboysdirtboys:20210617205948j:plain

アクションカメラ(トンネル内)

GoProとか、使ったことないので違いは分かりませんが、まぁ〜まぁ〜良く撮れてます。

f:id:dirtboysdirtboys:20210617210225j:plain

リヤブレーキパッド摩耗具合

アクションカメラとは、関係がないですが、リヤブレーキパッドの摩耗状態を点検しました。

内側より外側の方が1mm弱減りが多い、片減り気味です。

外側の残量は2mmってところ。

前回交換 デイトナゴールデンパッド使用 6250km走行で交換(30850km)

今回もデイトナゴールデンパッド使用 約5900km走行(36750km)そろそろ交換時期か?

来月は車検か、それでは、また。

ZEPHYR 750 RS ウインカー交換しました。

うちの ZEPHYR 750 RS  2年前に中古購入しました。

後期型とはいえ、2002年型

もうすぐ、20年目に入ります。

ラバー製のウインカーステー 買ったときからヒビは入ってましたが

ヤバい状態になってきました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614195635j:plain

経年変化によるゴムの劣化か?

ガムテープで臨時修理してましたが、もげ落ちそうなリヤウインカー

f:id:dirtboysdirtboys:20210614200322j:plain

フロントウインカーのラバーも劣化

リヤよりましとは言え、フロントウインカーのラバー製ステーにもひび割れが!

f:id:dirtboysdirtboys:20210614200649j:plain

ポッシュ(POSH) 砲弾タイプウインカー 車種専用セット

ということで、純正は高いので、Amazonで社外品を購入しました。

¥8,385 + 送料¥770 合計¥9,155

小型の砲弾タイプウインカーです。

 

セット内用品

・ フロントウインカー本体(3線) × 2

・ リヤウインカー本体(2線) × 2

・ ウインカーステー × 4

・ 変換コード ×10

・ 防水スポンジ × 4

・ G18型電球(S・W) × 各2

・ 端子カバー × 10

・ 取扱説明書

f:id:dirtboysdirtboys:20210614201108j:plain

レンズユニットのネジ2本を外して配線にアクセス

フロントウインカーに関しては、取扱説明書の手順通りで問題なく取付けできました。

配線のカプラーの形状が違うので、付属の変換コードを使用します。

フロントウインカーは、ポジションライト機能も兼ねるため、3本配線です。

配線が長いので、結束バンドでまとめました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614202821j:plain

リヤの作業は、シートとテールカウルを外してから

ビニールに包まれているのは、ETCユニットです。

ここで、少し問題が発生!

取説に載っているリヤウインカー配線のカプラー形状と実際の形状が違う。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614203242j:plain

純正ウインカーとカプラー形状が違う。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614203346j:plain

購入するときに、年式を確認しなかったミス

上の画像の矢印のところ、00年までになってます。

うちのゼファー750RSは、02年式

購入するときは、ちゃんと年式を確認しましょう。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614203607j:plain

リヤウインカーは、配線を加工して取付け

純正ウインカーの配線を切断し、カプラーを加工することにより取付けできました。

後日、配線の補強をコルゲートチューブ等で実施予定

f:id:dirtboysdirtboys:20210614203732j:plain

小型ですが、形は純正と同じ砲弾型

質感は、なかなか良好です。

ステーも金属製なので、劣化してヒビが入ることもない。

防水スポンジ付きだったり、実用面も考えられてますね。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614203845j:plain

純正が大きかったので、POSH砲弾タイプウインカーは、かなり小さく感じます。

f:id:dirtboysdirtboys:20210614204124j:plain

デザイン的に大きめの純正ウインカーも悪くない。

ただ、個人的意見ですが、ゼファー750は、ノーマルの大型ウインカーが似合うような。

バイク乗りとしては、嬉しくない梅雨入り宣言がでました。

それでは、また。

猪苗代湖キャンプツーリング(二日目)

キャンプツーリング二日目

猪苗代湖の清々しい朝を迎えました。

ちょっと、雲が多いが磐梯山が見える。

f:id:dirtboysdirtboys:20210603080016j:plain

猪苗代湖からの磐梯山

昨夜は、20時頃には寝袋に入ったのだが、夜中2時頃に犬の吠える声に起されました。

天神浜オートキャンプ場は、ペット同伴可です。

飼い主と思える人の会話が聞こえてきて、どうやら、ケモノか何かが出没したようです。

起きたついでにトイレに行って、また、寝袋に入りました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210603080701j:plain

天神浜オートキャンプ場の朝

ソロキャンプライダーは、朝の行動が早い。

5時半には起床して、菓子パンとコーヒーの簡単な朝食を済ませる。

6時頃には早々に、出発するライダーも見受けられた。

f:id:dirtboysdirtboys:20210603081125j:plain

キャンプサイト

キャンプサイトは、管理等やロッジ、炊事場周辺のキャンプ禁止地域以外に自由に設営して良いことになっている。

管理員は、18時半から8時半までは、不在になります。

8時半まで、待ってるのは時間が勿体ないので、管理人さんへの挨拶は省略して7時にはキャンプ場を後にした。

f:id:dirtboysdirtboys:20210603081945j:plain

道の駅ひらた

国道49号線沿い、あぶくま高原道路(有料)ひらたIC付近の「道の駅ひらた」で休憩

ここまで来る間、郡山市街地は、けっこう渋滞していた。(平日だし)

f:id:dirtboysdirtboys:20210603082617j:plain

国道49号線と県道42号線交差点

郡山市街地を抜けると渋滞もなくスムーズに進むことができた。

f:id:dirtboysdirtboys:20210603083247j:plain

太平洋側の国道6号線

国道49号線は、いわき市まで、太平洋側の国道6号線に入り、南下して小名浜港を目指す。

f:id:dirtboysdirtboys:20210603083644j:plain

小名浜マリンブリッジ

小名浜マリンブリッジは、普段は、港地区の埋立工事車両の専用道路になっている。

港からの景観は、良好です。

たまにイベントで開放されることもあるようです。

f:id:dirtboysdirtboys:20210603083729j:plain

小名浜港

天気予報を参考に、出発を決めたが、キャンプツーリングの二日間、雨は降らなかった。

f:id:dirtboysdirtboys:20210603084301j:plain

アクアリマンふくしま(水族館)

ドーム型の外観が特徴的なアクアマリン福島

スパリゾートハワイアンと並ぶいわき市の観光名所でしょう。

両方とも、家族で行ったことがあります。

一番最初に行ったは、常磐ハワイアンセンターって、呼ばれていた頃でした。

f:id:dirtboysdirtboys:20210603084506j:plain

常磐自動車道

帰路は、いわき湯本ICから常磐自動車道を利用する。

水戸まで、あと90km

福島から北茨城にかけての常磐自動車道は、ガラ空きでした。

f:id:dirtboysdirtboys:20210603084831j:plain

常磐自動車道 関本IC

常磐自動車道 関本ICで昼食休憩

更に走り、友部SAで給油

三郷JCTから外環自動車道に入り、板橋区の自宅に14時少し前に到着する。

本日の走行距離 336km

二日間の走行距離 750km

燃費 給油2回

210km / 9.5ℓ = 22.1 km / ℓ

290km / 12.4ℓ = 23.4km / ℓ

約5年ぶりのキャンプツーリングでした。

今回の経験で、更新や新たに必要な物が分かってきました。

猪苗代湖キャンプツーリング(一日目)

21.5.30

久々に連休が取れたし、天気も良かったので、ツーリングに行ってきました。

年期の入ったラフ&ロード製シートバック(35年物)と最近購入して初めて使う、これも同じくラフ&ロード製振り分けサイドバックに荷物を詰込みました。

去年から行きたかったけど、諸事情でなかなか行けずじまいのキャンプツーリング

キャンプツーリングは5年ぶりくらいです。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602195022j:plain

東北自動車道 鹿沼IC

板橋区の自宅を4時半に出発、国道17号線 〜 戸田東IC 〜 外環自動車道 〜

川口JC 〜 東北自動車道 〜 鹿沼IC

鹿沼ICで一般道におりて、国道121号線日光例幣使街道)を北上

f:id:dirtboysdirtboys:20210602202513j:plain

鹿沼市内(国道121号線

日曜日ということでか、交通量は少ない、ここまで順調に来れました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602200906j:plain

日光例幣使街道

日光例幣使街道、樹齢300年以上の杉並木が続き歴史を感じさせます。

国の特別史跡特別天然記念物の二重指定になってます。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602202917j:plain

国道121号線 今市から鬼怒川温泉方面へ

会津西街道も同じく、国の特別史跡特別天然記念物の二重指定

f:id:dirtboysdirtboys:20210602203258j:plain

鬼怒川温泉

f:id:dirtboysdirtboys:20210602203405j:plain

鬼怒川

橋の上からの鬼怒川は絶景でした。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602203509j:plain

鬼怒川温泉

歴史的にも古くからある温泉街

今ある観光施設は、バブル崩壊東日本大震災の危機をを乗り越えてきた。

今コロナという予想もしなかった事態に直面している。 頑張ってもらいたい。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602203547j:plain

川治湯元駅

川治湯元温泉と鬼怒川温泉は火傷に効用があるとのことです。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602203735j:plain

五十里ダム

f:id:dirtboysdirtboys:20210602203819j:plain

五十里ダムが見える駐車場

会津西街道を初めて走りましたが、すばらしい道でした。

空冷四発モリワキサウンド(五月蝿くはない)、風を体で感じて走る。

振動、四発の鼓動感、道は空いているし天気は良好!

f:id:dirtboysdirtboys:20210602203930j:plain

五十里湖

鬼怒川温泉から会津田島までの国道121号線は、感動物でした。

左に見る五十里湖は絶景で、思わずバイクを止めて撮影しました。

中型二輪免許を取得して、初めて走った道志街道の感動が再来しました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602205812j:plain

道の駅 裏磐梯

国道121号線を北上し、会津若松市外を通過して喜多方市まで

喜多方市から国道459号線で東方向の五色沼方面へ向かう。

桧原湖近くの道の駅裏磐梯で休憩

f:id:dirtboysdirtboys:20210602210046j:plain

裏磐梯地域案内

五色沼とは、大小30余りかな成る湖沼群からなっているということです。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602210154j:plain

桧原湖

その中で、一番大きい桧原湖

f:id:dirtboysdirtboys:20210602210929j:plain

五色沼東園地駐車場

バイクを止めて、小沼と湿地園を歩いて見てきました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602211009j:plain

五色沼東園地案内看板

f:id:dirtboysdirtboys:20210602211250j:plain

湿地帯への園路

湿地園は歩きやすいバリアフリーになっている。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602211343j:plain

磐鏡園プロムナード案内看板

毘沙門沼レストハウスで昼食

沼も見学してきました。

熊に注意の看板あり。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602211515j:plain

毘沙門沼

天気が良好なのがなによりです。

ボート、気持ち良さそう。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602211837j:plain

国道115号線 猪苗代駅近く

五色沼から国道115号線を南下して、猪苗代湖

ここで、今日のキャンプ予定地の天神浜キャンプ場に直行ではなく、猪苗代湖を反時計回りに一周しました。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602212300j:plain

道の駅 猪苗代

日曜日、天気良好ということで、ライダーも多くなってきた。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602212422j:plain

猪苗代湖畔の県道

湖畔の県道、風がやや強く、湖畔がさざ波立っていた。

水飛沫が飛んでくるし、道が濡れている部分もあった。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602212614j:plain

天神浜オートキャンプ場

今日のキャンプ予定地、天神浜オートキャンプ場に到着

朝早く出発した割には、いろいろ寄り道したせいか16時を少し過ぎてしまった。

バイクのキャンプは、1,500円です。

日曜日ということで、子供連れはいない。バイクのキャンプ自分を含めて4名で全てソロ、四輪のキャンパーが4〜5グループでした。

本日の走行距離 414km

燃費 給油1回 208km / 9.6ℓ = 21.7km / ℓ

f:id:dirtboysdirtboys:20210602212745j:plain

日が暮れてきた

モンベル ムーンライト1型 テント これも30年以上前に購入した物

最近、ムーンライト1型の新型が出たようです。

アウトドアで名の知れたモンベル製品、作りは良いです。

そんなに多くは、使ってないが、今でも問題なく使用できます。(事前点検はした)

設営は簡単だけど、居住性の点では(狭い)といえる。

キャンプなんて、不便が楽しいのだから、これでいいのだ。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602212859j:plain

一人バーベキュー

やっと使う時がきた。

ミニ焚き火台とアルミロールテーブル、コンパクトチェアー

一人キャンプ用としては、充分機能する。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602212928j:plain

モツ煮

どうも、キャンプとかでは食べ過ぎてします。

モツ煮×2袋とパック飯で〆る。

お酒は、下戸なので飲めない。

f:id:dirtboysdirtboys:20210602213004j:plain

夜の帳が下りる

東京と違って、猪苗代湖は気温15℃と涼しい(寒いくらい)

たまには、こういうところでボーっとしているのも良いと思う。

朝早かったので、眠くなってきた。

20時に寝袋に入った。

明日は、国道49号線で太平洋側の小名浜港によって、常磐自動車道で帰路につく予定

記事は、後日にまた。